授業についていけるようになる・・・どころか「できる組」に入ってしまったDくん。 この状態をキープしたいとのことで・・・今回は効果的な復習の方法についてです・・・。

(停学経験アリのやんちゃな子が誰もが知っている大企業に就職するまでに成長する話②)

   

なんかさあ、先生と勉強した後はできるんやけど しばらく経つと忘れてきてさあ・・・。
ユーザー
ユーザー
講師
講師
ほう。それをどうにかしたいと。
で、親に相談したんだけど、これ以上の金は・・・。って。
ユーザー
ユーザー
講師
講師
じゃあさ、俺が来ない6日間をどうすっか考えてみよっか!
おおまかな情報 担当期間・年齢・学年:小5~高3まで。今ではたまーに飲みにいったり。 地域:福井県大野市

:   目 次   :

1:今までの家庭学習の内容を聞いてみた

講:じゃあさ、今までってさ、家ではどんな勉強してきたん? Dくん:してない!するわけないやん! 講:ほう。ま、いいやろ。学校の宿題は? Dくん:してない!どーせ分からんし。 講:怒られんの? Dくん:怒られ慣れた。 ・・・以上。終わってもうた・・・。コレ書くまでもなかったかも。 いや、でもこういう人って多いはず。というわけで一応ね。決して手抜きではありません♪

2:忘れるのは頭が悪いから?そんなこたーない

Dくん:俺みたいなアホがやったって出来るわけないやん! 講:アホかどうかは置いといてさ、そもそも人間って忘れるようにできてるんよ。 Dくん:でも、先生っていろんなこと覚えてるやん。 講:ま、そうやな。でもさ、それってね、さんざんやって覚えてきただけやで。俺だって忘れるよ。ところでさ、忘却曲線って知ってる? Dくん:知らん。 講:じゃあ説明しよう。正確な解釈とはちょいと違うんやけど、イメージとしてこんな感じってことで聞いといて。 講:これ、見たことある?例えばさ、今日、100個のことを覚えたとするやん。1日後に覚えてて頭残ってるのは半分もないんよね。1週間もすればほとんど残っていない。 Dくん:そうなんや・・・。 講:でな、ここで「復習」ってのを入れるんよ。するとこの曲線が上昇する。 Dくん:・・・。 講:で、2日目にも入れてみる。それを繰り返していくと、いつも間にか忘れなくなる。こうなったらもう簡単には忘れることはなくなっていく。 Dくん:・・・。 講:例えば、「九九」ってあるやん。さすがにこれは覚えてるでしょ。それをイメージしてもらえればいい。最初に「九九」を習ったときは、間違えることもあtっただろうけど、もうそんなことはないでしょ。 Dくん:なんか賢そうな話やな。 講:じゃあさ、今からその「賢い」になってみん? Dくん:とりあえずどうすればいいん?

というわけで・・・「復習」について。次へ。

3:めっちゃやること多いやん・・・。でもしゃーないしやるか!

Dくん:どうすればいいん? 講:ん。簡単やで。ここまでの時間でやった勉強あるやん。で、内容も理解できてて、問題も解けるようになってるやん。 Dくん:おう。 講:それを毎日繰り返すだけ♪ Dくん:そうかあ・・・。繰り返すだけか♪・・・ってめっちゃ多いやん。 講:そうでもないって♪ Dくん:分からんときはどうするん? 講:文明の利器をフル活用♪メールでもなんでも質問飛ばしてくれればいいよ。あとは学校の先生に聞くってのも効果的やで。教えてくれるし、「意欲あり」ってみなされて成績アップするで♪ Dくん:まあな、それだけか・・・。それだけで、出来るようになるん? 講:余裕♪それどころか、次のテストでびっくりするような点になるで♪ Dくん:ならんかったらどうするん? 講:今までにならなかった例もあるで。 Dくん:どんな? 講:なんかさ・・・。前日に徹夜したんやって。で、テスト用紙が配られてさ、テストが開始するやん。で、問題を一通り見たんやって。そうしたら、「全部の問題の解き方が分かる!」やってんて。「コレ100点いけるで♪」ってなった瞬間に意識が遠のいて・・・。気づいたら残り5分。ああ・・・怖っ。これが今まで2人いた。ま、こうならんように気をつけや♪ Dくん:よっしゃこい!   というわけで、やる気になったようで、めちゃくちゃ頑張ったようです。

4:テスト前。めっちゃ楽になった♪

テストが近づいてきて、あと2週間くらいとなったときの話・・・。 Dくん:なあ先生・・・。 講:どした? Dくん:テスト勉強ってさ、どうすればいいん? 講:ほう。いい質問ですな。 Dくん:いや、もう今までやったらさ、学校からスケジュール組んで、計画的に・・・とか言われるわけやん。 講:うん。 Dくん:でもさ、今回はもう分かってるやん。 講:そやな。 Dくん:何すればいいん? 講:確かに、今までと比べれば多分いいやろな。じゃあさ、その余った時間をさ、「暗記もの」にあてたらいいんじゃね。 Dくん:どんなの? 講:単語覚えるとか。そしたらさ、他の教科もアップするんじゃね。ただし、今まで続けている復習はいつもどおり続けること。ここで、気を抜いたら忘却曲線のとおりになってまうで。 Dくん:分かった!あとさ、最近「教えて」って言われることが出てきてるんやけど。 講:大いに教えてあげて。「教える」ってことで自分の知識もより整理されて深まるから大変結構! というわけで、テストも上々の結果でした♪ただ・・・全教科というわけにもいかず・・・。上の文章でも分かるように「暗記もの」。これがネックとなり、いくつかの教科はあまり変わらず・・・。 次はテスト勉強についてのお話です。 ここまでは(停学経験アリのやんちゃな子が誰もが知っている大企業に就職するまでに成長する話②)でした。

次は (停学経験アリのやんちゃな子が誰もが知っている大企業に就職するまでに成長する話③) です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です